教材研究会

 ベーシックマスター よくわかる構造力学

ベーシックマスター
よくわかる構造力学
職業訓練教材研究会
1,155円
ISBN:978-4-7863-1142-0


本体1,050円+税

執筆委員/遠藤龍司
工学博士
職業能力開発総合大学校 教授

ベーシックマスターシリーズとして新登場!
初学者向けの教科書です。
○ 例題を解きながらスムーズに学べる
○ 流れにそった丁寧な解説
☆ わかりやすい内容
☆ やさしく丁寧な解説
☆ 豊富なイラスト
☆ 読みやすい構成

2015年 初版
2018年 〃2刷
2022年 〃3刷

立ち読み(PDF)



無料公開中
【付録】測量(PDF版)
ご利用に際しては「著作権について」をご一読いただき、同意の上でダンロードしてください。
【付録】測量(冊子版)は、企業・団体様の採用品注文のみが対象です。個人(個人事業主含む)の方は上記のPDFをご利用ください。詳細は<紹介ページ>を御一読ください。

B5判・112頁
発行日2015/02/25
    • 第1章 構造力学に必要な物理と数学

      • 1-1 さまざまな力

      • 1-2 力のつり合い

    • 第2章 建築構造物に作用する力

      • 2-1 建築とは何だろう

      • 2-2 建築に作用する力

    • 第3章 構造物の種類と支点反力

      • 3-1 支持の種類

      • 3-2 静定構造物,不静定構造物,不安定構造物

      • 3-3 反力

    • 第4章 静定構造物の応力

      • 4-1 応力と圧力のつり合い

      • 4-2 梁の応力の求め方

      • 4-3 ラーメン構造の応力の求め方

      • 4-4 片持ち系ラーメンの応力の求め方

      • 4-5 それぞれの応力の特徴

    • 第5章 トラスの応力

      • 5-1 トラスの特徴

      • 5-2 トラスの解法

      • 5-3 平行弦トラスと片持ちトラス

    • 第6章 断面の性質と応力度

      • 6-1 中心軸力を受ける材

      • 6-2 曲げを受ける材

      • 6-3 複合応力度

      • 6-4 断面一次モーメントと断面の図心

    • 第7章 長柱の座屈

      • 7-1 オイラーの座屈式

      • 7-2 座屈長さ

    • 第8章 梁のたわみとたわみ角

      • 8-1 片持ち梁

      • 8-2 単純支持梁

    • 第9章 地盤と基礎

      • 9-1 地層と地盤

      • 9-2 土のせん断強さ

      • 9-3 基礎構造